忍者ブログ
タイトルどおり、pixivなどで書いたざくアクSSの保管場所です。 内容に差異はありませんが、ショートショートにまとめられていた話などは細かく分けられています。
[54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴォルケッタ、マリオン、イリス、メニャーニャ。
結構派閥が分かれそうなものについての話。

+ + + + + + + + + +

「よっしゃーコジラー!! テイルアタック、からのー、バックドロップゥゥゥゥ!!」
「ああっ!? が、がんばれアルロボ、負けるなー! ロケットパンチだ、ロックファイアだー!!」



「……別のところでもバトルが始まってるナー」
「ええ。熱中できるのは良いことだと思います」
「フーム。メニャーニャ、ユーはどっち派ダ?」
「……どちらかと言えばアルロボ派ですね。いつかあのような巨大ロボットを作って、帝都を守らせてみたいものです」
「巨大ロボはロマン、ってやつかい?」
「まあ、それも無くはないですね。ただ、現実として科学者視点で見てみると、アルロボは突っ込み所満載というか、まだまだ現代科学では実現できない部分が多いのですが」
「結構詳しく分析してるんだナ、ユー……」
「そういうイリスさんはどちら派で?」
「私はコジラ派だナ。やられ役だけど結構人気あるから、射的屋でもレア販促キャラとして好評なんだよナ。それにあそこのヴォルケッタだけじゃない、ゼニヤッタやヘルラージュもコジラ派みたいだし」
「なるほど」

「……イリスさんとしては、同じ悪魔のゼニヤッタさんがコジラ派だからというのもあるんじゃないですか?」
「そういうオマエはマリオンがアルロボ派だからというのもあるんじゃないカ?」
「……あるかもしれません」
「同じく、ナ」
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
こうと
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
ざくざくアクターズというフリーゲームの二次創作をやっています。ネタが思いつくかどうかは気まぐれなので不定期更新。
主な活動場所はpixivで、この場所はあくまでも保管庫として活用しています。
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ざくアクSS保管庫 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]